『新型コロナウイルス感染症』
対策および方針について
About US
『新型コロナウィルス感染予防』の為
弊社としての方針および対策は次の様に行っておりますのでお知らせ致します。
1.基本方針
■明日香物流株式会社では、お客様および社員の安全確保、感染防止に努めてまいります。
2.当面の対策
■業務上の制限・お客様訪問時には、感染リスク低減とお客様と従業員の安全を確保する為にマスクを着用致します。そして、お客様と距離を取るなど感染予防策を講じてまいります。
■社内でのソーシャルディスタンスの確保 ・出勤者間のソーシャルディスタンスを保ち、感染予防に努めます。

■換気・消毒・手洗い、咳エチケット等
・オフィスでは換気や消毒を定期的に行い、外出先でも『咳エチケット』や『消毒』を徹底いたします。
・公共交通機関の利用時の社外の方との対応時では『咳エチケット』を守ります。
・出社時や帰社時・食事前など必要に応じて手洗いやうがいを徹底いたします。
・社内での共用タオルやふきん・ジェットタオルの使用・携帯電話の貸し借りを禁止します。
■健康管理
・毎朝の検温を行い自己の体調を確認します。
・日常生活においては、十分な睡眠とバランスの良い食事や歯磨き・適度な運動を行いストレスをためないように心がけます。
■今後も各方面からの情報収集を図り、状況に合わせて必要な対策を速やかに実施してまいります。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

『企業理念』
About US
『私たち明日香物流は
人と企業をつなぎ運輸サービスの提供にて
和歌山地域の発展に貢献します』
『明日香物流株式会社』は
和歌山県を中心に日本国内で革新的なロジスティクスと貨物配送サービスを提供しています。
コミュニケーションを大切にし、配送スケジュールと迅速なサポートを提供することを目的とした革新的な物流プラットフォームを提供します。
私たちの目標は
『お客様への満足度アップ・配達の紛失/遅延や高額な料金など貨物輸送業界を悩ませている頭痛の種を取り除くことです。』
『明日香物流株式会社』は
お客様のあらゆる環境で、細心の注意を払ってすべての運搬を丁寧に行います。
『ご挨拶』
About US
2002年9月に、軽貨物運送業の認可をうけてから18年目。
2020年4月1日より当社は、個人事業主から『株式会社』として生まれ変わりました。
2020年4月1日をもちまして『明日香物流株式会社』として運営を行って行く事となりました。
現在は車両約50台以上で運営しております。
『明日香物流』は
和歌山市を中心に和歌山県内はもちろん県外へ配達を行っております。
『和歌山を盛り上げ、信頼できる大きな志し』を
モットーに 今までは大手宅配企業の協力会社として
運営してまいりました。

しっかり消毒やマスクのコロナ対策を行い
宅配業務で培った品質の高さはクライアント様からも
ご好評をいただいています。
企業さまからの専属便の需要も多くなり
一般貨物にこだわらず特殊車両(冷凍・冷蔵車)を導入し
ニーズにお応えできる配送を行っております。
『明日香物流』は
お客様の『困った』に対応できるよう
日々進化し続けます。
今までに無いサービスでクライアント様に
物流のご提案をさせていただきます。
代表取締役社長
東方紀晃